この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先におすすめのツアーを知りたい方は、「立山・雪の大谷 おすすめツアー」へ移動してください。
立山黒部アルペンルートの春の風物詩「雪の大谷」。
豪雪地帯である「立山室堂平」の道路を、除雪した際にできる巨大な「雪の壁」の道です。
雪の大谷の距離は約500メートルで、高さは20メートルを超えることも。
「雪の大谷ウォーク」では、歩行者用通路を往復35分ほどで歩きます。
間近で見る大迫力の雪壁に、青空と白銀の雪景色のコントラストは絶景です。
2024年の開催期間は、4月15日(月)~6月25日(火)の予定。
ツアーでは、雪の大谷の「室堂」まで、混雑を避けてバスで直行するプランもあります。
さらに、「立山ロープウェイ」「黒部ダム」など立山黒部アルペンルートをまわるコースも用意。
電車・バスを利用して、全国からツアーが組まれています。
立山・雪の大谷ツアーではこんなスポットやイベントもセットに
- 立山黒部アルペンルート
- 黒部ダム
- 黒部湖
- 黒部峡谷トロッコ電車
- 砺波チューリップ公園
- 兼六園 桜
- 飛騨高山
- 白川郷
- 高遠城址 桜
- 上高地
- 春の高山祭 山王祭
立山・雪の大谷 おすすめツアー
【日帰り】期間限定!マイカーでは行けないアルペンルートの中心地「立山・室堂平」
旅行代金 18,900円より
・立山有料道路で、「室堂」へご案内
・大迫力の「雪の大谷ウォーク」をお楽しみ
・お弁当の昼食付
・名古屋駅西口発の日帰りバスツアー
大迫力!雪の大谷と世界遺産 白川郷・飛騨高山 2日間
旅行代金 29,900円より
・「飛騨高山」で、情緒ある古い町並みを散策
・「白川郷」で、世界遺産の合掌集落を見学
・富山駅前のホテルに宿泊
・立山「室堂」まで、バスで移動
・アルペンルートの最高所で「雪の大谷」を自由散策
・梅田・新大阪・天王寺・難波・枚方・高槻など大阪発、三宮・宝塚など兵庫発、大和西大寺・生駒など奈良発、四条大宮など京都発、大津など滋賀発のバスツアー
期間限定!砺波チューリップフェア花の大谷とマイカーでは行けないアルペンルート雪の大谷ウォーク 2日間
旅行代金 32,900円より
・世界遺産の合掌造り集落「白川郷」
・「砺波チューリップ公園」2025となみチューリップフェアにご案内
・富山市内のホテルに宿泊
・立山「室堂」まで、バスで移動
・圧巻の「雪の大谷ウォーク」をお楽しみ
・名古屋発のバスツアー
【日帰り】特急あずさ利用で渋滞知らず!日帰りで行く立山黒部アルペンルート「雪の大谷ウォーク」
旅行代金 34,900円より
・扇沢駅から、関電トンネル電気バスに乗車
・「黒部ダム」「黒部湖」を散策
・黒部湖から、黒部ケーブルカーに乗車
・黒部平から、立山ロープウェイに乗車
・大観峰から、立山トンネル電気バスに乗車
・室堂にて「雪の大谷」を自由散策
・千葉・船橋・錦糸町・新宿・立川・八王子 途中乗車可能!往復 特急あずさ利用
立山黒部アルペンルートと雪の大谷ウォーク 天下第一の桜・高遠城址公園のコヒガンザクラ 2日間
旅行代金 39,900円より
・「高遠城址公園」で、約1500本の高遠コヒガン桜を観賞 約90分
・北安曇のホテルに宿泊
・「黒部ダム」を散策
・黒部湖から「黒部ケーブルカー」に乗車
・黒部平から「立山ロープウェイ」に乗車
・大観峰から「立山トンネル電気バス」に乗車
・室堂にて「雪の大谷ウォーク」
・新宿・上野・東京・三鷹・調布・立川・八王子など都内発、新都心・川越・南越谷・春日部など埼玉発発のバスツアー
世界遺産白川郷と情緒豊かな小京都・飛騨高山 開通直後の立山黒部アルペンルート通り抜けと雪の大谷 2日間
旅行代金 39,900円より
・小京都「飛騨高山」を自由散策と自由昼食
・「白川郷」で、世界遺産の合掌集落を見学
・富山駅前のホテルに宿泊
・立山から「立山ケーブルカー」に乗車
・美女平から「立山高原バス」に乗車
・室堂にて「雪の大谷ウォーク」
・室堂から「立山トンネル電気バス」に乗車
・大観峰から「立山ロープウェイ」に乗車
・黒部平から「黒部ケーブルカー」に乗車
・「黒部湖」「黒部ダム」を散策
・黒部ダムから「関電トンネル電気バス」に乗車
・名古屋発のバスツアー
絶景の立山黒部アルペンルート通り抜けと秘境・黒部峡谷トロッコ電車 2日間
旅行代金 55,000円より
・宇奈月駅から、黒部峡谷トロッコ電車に乗車
・富山市内のホテルに連泊
・立山から「立山ケーブルカー」に乗車
・美女平から「立山高原バス」に乗車
・室堂にて「雪の大谷ウォーク」
・室堂から「立山トンネル電気バス」に乗車
・大観峰から「立山ロープウェイ」に乗車
・黒部平から「黒部ケーブルカー」に乗車
・「黒部湖」「黒部ダム」を散策
・「関電電気バス」に乗車
・名古屋・岐阜・美濃太田・高山 途中乗車可能!往復 特急ひだ利用