由志園「池泉牡丹」おすすめツアー特集!

由志園「池泉牡丹」おすすめツアー特集!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

先におすすめのツアーを知りたい方は、「由志園の池泉牡丹 おすすめツアー」へ移動してください。

島根県松江市の大根島にある日本庭園「由志園」。

由志園では、ゴールデンウィーク限定で、「池泉牡丹」が開催されます。

園内の池に3万輪の牡丹を浮かばせ、華やかな風景を作り出します

また、歩道脇も牡丹が絨毯のように敷き詰められ幻想的です。

ゴールデンウィーク最終日には、黄色牡丹を池に浮かばせる「黄金の池泉牡丹」も行われます。

日本一の牡丹の生産地ならではのイベントです。

ツアーでは、「出雲大社」「足立美術館」など島根の観光スポットをまわるプランもあります

さらに、「とっとり花回廊」「藤公園」など季節の景観を楽しめるコースも用意。

電車・バスを利用して、全国からツアーが組まれています。

由志園の池泉牡丹ツアーではこんなスポットやイベントもセットに

  • 足立美術館
  • 島根県立美術館
  • 水木しげるロード
  • 出雲大社
  • 八重垣神社
  • 松江城
  • 鳥取砂丘
  • とっとり花回廊 チューリップ
  • 和気 藤公園

由志園の池泉牡丹 おすすめツアー

「池泉牡丹」が開催されるゴールデンウィーク期間限定!約3万輪の牡丹が池に浮かぶ由志園「池泉牡丹」と出雲大社・足立美術館 2日間

旅行代金 54,900円より

・「境港」で、カニトロの昼食
・「足立美術館」名画と名園を鑑賞
・出雲市駅近くのホテルに宿泊
・「出雲大社」混雑の少ない朝に参拝
・「由志園」で、池泉牡丹の観賞
・名古屋駅発!往復 新幹線利用

出雲大社約3時間滞在・期間限定由志園「池泉牡丹」鳥取砂丘・足立美術館 山陰名所周遊 3日間

旅行代金 59,900円より

・「鳥取砂丘」を自由散策
・「倉吉」で、白壁の町並みを散策
・米子市内のホテルに宿泊
・境港「水木しげるロード」を散策
・ベタ踏み坂「江島大橋」を車窓から
・「由志園」で、池泉牡丹の観賞
・「出雲大社」を参拝、約3時間滞在
・島根ワイナリーで「島根和牛や割子そば御膳」の夕食
・松江駅前のホテルに宿泊
・「足立美術館」午前中にご案内!
・「蒜山」で、自由昼食
・名古屋駅発のバスツアー

三万輪のボタンが浮かぶ由志園「池泉牡丹」 春の世良高原 花の絶景アート 2日間

旅行代金 69,800円より

・約75万本のチューリップの丘「世羅高原農場」へ
・「せら藤園」藤とルピナスの花畑を観賞
・「flower village 花夢の里」芝桜とネモフィラを観賞
・米子市内のホテルに宿泊
・「足立美術館」春季特別展を鑑賞
・「由志園」で、池泉牡丹の観賞
・「境港産ずわい蟹を使った蟹しぐれ」の昼食
・「蒜山高原」隈研吾氏設計の「風の葉」を見学
・新大阪・新神戸 途中乗車可能!往復 新幹線利用

春爛漫!世羅高原農場の 3つの農場めぐりと期間限定で見られる由志園の花絶景「池泉牡丹」2日間

旅行代金 79,800円より

・約75万本のチューリップの丘「世羅高原農場」へ
・「せら藤園」藤とルピナスの花畑を観賞
・「flower village 花夢の里」芝桜とネモフィラを観賞
・松江市内のホテルに宿泊
・「足立美術館」で、アート鑑賞
・「由志園」で、池泉牡丹を観賞
・「蟹籠しぐれ膳」の昼食
・名古屋駅発!往復 新幹線利用

出雲大社150分滞在と足立美術館・名湯 松江しんじ湖温泉 3日間

旅行代金 99,900円より

・「由志園」で、池泉牡丹を観賞
・境港「夕凪の湯 御宿 野乃」に宿泊
・「足立美術館」たっぷり約150分滞在
・縁結びの神様「出雲大社」を参拝
・松江しんじ湖温泉「ホテル一畑」に宿泊
・国宝の現存天守「松江城」を見学
・「鳥取砂丘」を見学、自由昼食
・東京・品川・新横浜 途中乗車可能!往復 新幹線利用

【ひとり旅】ゴールデンウィーク出発!美肌の名湯・玉造温泉連泊 期間限定の「三万輪の池泉牡丹」と出雲大社・松江城 島根7つの名所めぐり 3日間

旅行代金 169,000円より

・一度は訪れたい日本庭園「足立美術館」へ
・松江で「鉄板焼きコース」の夕食
・玉造温泉「松乃湯」に連泊
・パワースポット「玉造湯神社」を参拝
・朱い社殿が美しい「日御碕神社」を参拝
・日御碕にて、ウニ丼の昼食
・縁結びの神様「出雲大社」を参拝
・国宝の現存天守「松江城」を見学
・えびす様の総本宮「美保神社」を参拝
・「由志園」で、池泉牡丹を観賞
・「蟹籠しぐれ膳」の昼食
・東京・品川・新横浜 途中乗車可能!往復 新幹線利用